Fem. stand

毎月のつらい一週間も頑張るあなたへ。女性特有の悩みのヒントを発信!

【PMS×生理管理アプリ徹底検証#2】シンプルブームを巻き起こした「Clue」は生理前に優しいのか?

この記事をシェアする

f:id:femstand:20220118100603p:plain

こんにちは!Fem.standです。

PMSに悩む人が自分に合った生理管理アプリに出会うことを目指す「PMS×生理管理アプリ徹底検証シリーズ」、第二回の今回は「Clue」を検証します。

 

■「4MOON」をレビューした第一回はこちら

femstand.hatenablog.com

Clueの概要

ドイツのフェムテック企業が開発する生理トラッキングアプリです。これまでの多くの生理管理アプリとは異なり、ピンクやお花などの一切ないシンプルで直感的に操作できるデザインが日本でも人気を集めました。

科学とテクノロジーで、信頼できて健康について学べるアプリを提供しています。

避妊や妊活にも力を入れています。

f:id:femstand:20220113173414p:plain

Clueの主な機能

生理・排卵予測 ○(単純計算・基礎体温記録による排卵時期予測)
周期に合わせたアドバイス ×
基礎体温 ○(グラフ・体温計連携なし)
体重・体脂肪率 ○(体重)
体調記録 ○(9項目、お通じ・おりものを含む)
メンタル記録 ○(6項目、食欲・睡眠を含む)
その他の記録項目 睡眠、性行為、ピル、薬、IUD、検査等
レポート・分析 ○(一部有料)
パートナー連携 ×
医療相談 ×
医療コンテンツ ○(一部有料)
広告非表示 ○(完全広告なし)
テーマカスタマイズ ×
有料プラン 401円/月(年間プラン)

ダウンロード

Clue 生理管理アプリ, 排卵日予測 & 妊娠カレンダー

Clue 生理管理アプリ, 排卵日予測 & 妊娠カレンダー

  • BioWink GmbH
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

 

play.google.com

おすすめポイント

①トラッキング項目のバランスが良い

ラッキング項目数はそこまで多くありませんが、生理周期に関連して見られる悩みや症状に特化してバランスよく構成されています。

f:id:femstand:20220113174014p:plain

特に高評価できるのがメンタルに関する項目で、PMSPMDDの心の症状を記録することができます。

f:id:femstand:20220113175146p:plain社交に関する項目はPMDDの条件でもある「人を避ける」と、やる気は「生産性の低下」、メンタルは「集中力低下」と関連があります。

生理前の気分不安定に悩んでいる方は、しっかり記録していくことで自分のPMSの傾向を掴むことができそうです。

なお、記録したい項目は自分で選択することができるので、毎日の記録時に不要な項目に煩わされることもありません。

②周期と症状の関係がひと目で分かる

記録内容の分析まで手が回っていない生理管理アプリが多いなか、Clueは抜かりなく分析をしてくれます。

分析タブでは、生理周期ごとに症状の有無が分かるようになっており、縦に見ることでいつごろどんな症状があったのかが分かる様式になっています。

f:id:femstand:20220114151759p:plain

例えば上記の分析からは、生理の約一週間前からエネルギーや気分不安定が気になる日が数日あったことが分かります。また、記録数が少ないことからこの周期のPMSは軽かったと考えられます。

シンプルでありながら、重要なことは一目で分かる賢いつくりになっていますね。

周期ごとにメモを残すことができるので、生理周期全体の振り返りや気づいたことをメモしておくことで自身の理解につながるかも。

有料プランへの加入でさらに詳しい分析を受け取ることができます。

③トラッキング項目の解説がある

Fem.standは「PMS対策には症状記録が大切!」と訴え続けていますが、そもそもなぜこのような項目について記録を続けるべきなのでしょうか。また、記録の内容からどういったことが分かるのか、ふと疑問に思うこともあるかと思います。

そんな疑問を解消してくれるのもClueの優秀なところ。記録すべき理由を項目ごとに解説してくれています。

f:id:femstand:20220114153413p:plain

こういった解説があると記録に対する姿勢も能動的になり目的意識を持って記録を続けることができそうですよね。

もちろん解説は医療専門家によるものなので、信頼性も抜群です。

もう少しなポイント

ここまでClueをベタ褒めしてきましたが、せっかくなので公平にもう少しなポイントもご紹介します。

医療コンテンツが日本語未対応

Clueは生理や妊娠、避妊に関する医療コンテンツを公開しており一部無料で読むことができますが、残念なことに日本語未対応のようです。

なかにはホルモン避妊薬(経口避妊薬・低用量ピル)のPMSPMDDへの効果について科学的見地からまとめられた記事もあったのですが英語のみの公開…。日本でもPMSに悩む多くの方の救いになったはずなのにと考えると非常に残念です。

専門用語が多いので日常英語よりは読みづらいですが、PMS対策として低用量ピルを検討している方は一度読んでみることをおすすめします。オンライン辞書や自動翻訳ツールを使うと楽に読めるかと思います!

f:id:femstand:20220117141108j:plain

ClueはPMSに役立つのか?

さて、それでは理解・対策・実践の3つのポイントから「ClueがPMSに役立つのか」を評価していきたいと思います。

各ポイントの分析理由等については第一回の解説をご覧下さい。

チェックポイント①理解:傾向を把握できるか

  • 記録を振り返ったときに自分のPMSの特徴が分かりやすいか?

評価:★★★★★

おすすめポイントでベタ褒めしたように、Clueは症状の記録機能がとにかく優秀です。さらに簡潔ながら大切なポイントはしっかりチェックできる分析機能も素晴らしく、「いつどんな症状が見られたのか」がぱっと分かりやすいことから満点の評価としました。

また細かいことですが、カレンダーが縦スクロールなので生理周期が月をまたぐ場合も記録を振り返りやすくなっています。Clueの繊細な配慮を感じる高評価ポイントです。

チェックポイント②対策:対策を検討できるか

  • PMSに影響を与えそうな要因を見つけ対策をたてられるか?

評価:★★☆☆☆

症状の記録項目は文句なしですが、ストレッサーに関する記録は手薄なので評価は低めです。また、医療コンテンツも無料では一部しか閲覧できず日本語未対応な点からさらに減点という結果になりました。

チェックポイント③実践:対策実践の機会を逃さないか

  • 生理前に備えてお知らせしてくれるか?

評価:★★★★☆

通知機能は、生理開始・排卵前・排卵後・PMS開始等バリエーション豊富で、通知タイミングも当日~10日前から選択できるので大きな問題点はありません。

ただし、パートナー連携機能がないことから一点減点の評価となりました。

総合評価

総合評価:★★★★☆

理解・対策・実践のポイントから評価すると、Clueは自己理解が得意なアプリと言えます。

特に、最近生理前の不調が気になり始めてきたけど傾向がよく分かっていないという方が、とりあえず傾向をつかむという使い方ができそうです。対策を考えるためにどんなトラブルがよく見られるかを整理することにも役立ちそうです。

また、ある程度自分の生理前の不調の傾向を理解している方が、毎月の心と体の調子をモニタリングして日々の健康管理に活用するという使い方もできます。

総じて、PMS対策初心者・上級者どちらにも役立つ生理管理アプリと言えます。

Clueはこんな人におすすめ

  • 自分の生理前の不調の傾向が全く掴めていないPMS対策初心者
  • 生理前の不調をある程度把握しており、日々の健康管理やPMS対策を充実させたいと考えている方
  • シンプルで機能的なデザインが好きな方

終わりに

今回は、「生理管理アプリ×PMS」シリーズの第二回として、シンプルブームの仕掛け人となった「Clue」を徹底検証しました。Clueの魅力が伝わったでしょうか。

今後も様々な生理管理アプリの検証を行っていきますので投稿をお楽しみに!気になるアプリがあればぜひコメントで教えてくださいね!